吉祥寺の結婚相談所えんむすびの江原です。
これまでお仕事や学業に打ち込んできた男性から、
「そろそろ結婚を考えたいけれど、恋愛経験が少なくて不安です」
というご相談をいただくことがあります。
でも大丈夫です。
婚活は“経験値”よりも“誠実さ”が伝わるかどうかが大切なんです。
今日は、そんな真面目で努力家な男性が、婚活を始めるときに意識しておきたい
3つのポイントをお伝えします。
完璧よりも“自然体”が伝わるほうが魅力的
仕事や勉強に真剣に取り組んできた方ほど、「婚活も完璧にやらなくては」と思いがちです。
でも、婚活では“完璧さ”よりも、“人間らしさ”に安心感を覚える女性が多いです。
たとえば、緊張してうまく話せなかったとしても、
「実はこういう場は慣れていなくて…」と素直に伝えられる人は好印象です。
女性は「誠実で一生懸命な姿」に心を動かされるもの。
知識や実績よりも、
「相手を大切にしたい」という気持ちがにじみ出る瞬間に、
本当の魅力が伝わります。
「理想の相手」よりも「居心地の良さ」を大切に
仕事と学業に集中してきた男性ほど、分析力があり理想像も明確な傾向があります。
しかし婚活では、「条件が揃った女性」よりも、「一緒にいて穏やかに過ごせる女性」との出会いが成功のカギになります。
結婚生活とは日常の積み重ねです。
あなたの自然な姿や相手の素性も受け入れた先に、信頼感が芽生えます。
条件ではなくて、「この人といると、なぜか落ち着く」という感覚があれば
それは運と縁が動き始めたサインです。
「努力する方向」を間違えない
真面目な方ほど、「婚活=とにかく頑張らなきゃ」と思い込みやすいものです。
でも、本当に頑張るべきなのは「出会いの数を増やすこと」ではなく、
“自分を深く理解すること”なんです。
どれだけ多くの人に会っても、外見だけに走ってしまうと自分が何を求めているかが曖昧になり
「誰がいいのか」がわからなくなってしまいます。
まずは、自分の中の“軸”を整えることから始めましょう。
たとえば、
・どんなときに心から笑顔になれるか
・どんな相手といると安心できるか
・結婚後、どんな日常を送りたいか
こうしたことを一度、自分で振り返ることにより自分の価値観が見えてきます。
婚活は、「相手探し」の前に「自分探し」の時間でもあります。
自分が当たり前と思っていることがお相手と同じとは限りません。
自分の中で最優先、大切にしたい生き方を理解していれば、
出会いの中で迷うことが減り、「本当に合う人」を見分けられるようになります。
女性は、考えをきちんと持っている男性に安心感を覚えます。
「この人は自分の軸を持っている」と感じると、信頼が自然に生まれるのです。
誠実に自分と向き合う姿勢こそ、最大の魅力。
見た目やスペック以上に、「人生をどう生きたいかを語れる男性」は、
婚活の場で確実に光ります。
まとめ
婚活は「経験の多さ」より、「どんな姿勢で向き合うか」で結果が変わります。
今まで一つのことに打ち込んできたあなたの集中力や真面目さは、
結婚生活でも必ず活かされる強みです。
自分を否定するのではなく、
「これまで積み上げてきた努力を、今度は“人とのご縁”に使ってみよう」
そんな気持ちで一歩踏み出してみると良いかもしれません。
誠実さは、最も伝わる魅力です。
あなたの真面目さを必要としている人が必ずどこかにいます。
ご縁のタイミングを信じて、少しずつ歩き出していきましょう。


